一般社団法人福井県産業資源循環協会は、産業廃棄物の適正処理の推進および再生利用等について、調査、研究、普及啓発等に係る事業を行っています。
協会組織
交通アクセス
産業廃棄物の分類
特別管理産業廃棄物の分類
産業廃棄物処理の流れ
マニフェスト
委託契約書について
車両掲示板
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
その他
賛助会員
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
行政機関からのお知らせ
http://sanpai-fukui.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人
福井県産業資源循環協会
〒910-0851
福井県福井市米松2丁目24-20
梅鉢ビル102号
TEL.0776-57-0070
FAX.0776-57-0071
0
9
3
3
2
1
協会案内
協会案内
トップページ
>
協会案内
|
協会組織
|
交通アクセス
|
協会概要
協会概要
■会社名
一般社団法人福井県産業資源循環協会
■所在地
〒910-0851
福井県福井市米松2丁目24-20 梅鉢ビル102号
■電話番号
0776-57-0070
■FAX番号
0776-57-0071
■代表者
会長 谷崎 晃
■設立年月日
平成4年11月10日(新法人移行 H25.4.1)
■資本金
■事業内容
1. 産業廃棄物の適正処理および再生利用に関する調査研究ならびに情報の収集提供事業
2. 産業廃棄物の適正処理に関する研修、講習等の実施
3. 産業廃棄物の適正処理に関する普及、啓発および助言
4. 産業廃棄物の適正処理の推進に関する事業
5. 経営の近代化等産業廃棄物処理業者の経営の改善等に関する指導および助言
6. 産業廃棄物の適正処理に関する公益社団法人全国産業廃棄物連合会からの受託事業
7. その他本協会の目的を達成するために必要な事業
■会員
1.正会員
「廃棄物の処理および清掃に関する法律」に基づき、福井県知事の許可を受け、産業廃棄物の処理、もしくは再生利用を行う者、産業廃棄物を排出する事業者、またはこれらの者の組織する団体で本協会の目的に賛同して入会したもの
2.賛助会員
本協会の事業を賛助するために入会した個人または団体
協会目的
協会目的
産業廃棄物の適正処理の推進および再生利用等について、調査、研究、普及啓発等に係る事業を行うことにより、産業の健全な発展ならびに生活環境の保全と公衆衛生の向上を図り、県民の福祉向上に寄与することを目的としています。
お問い合わせフォームへのリンク
お問い合わせフォームへのリンク
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
協会案内
|
産業廃棄物の処理
|
マニフェスト・その他
|
刊行物(機関誌全文は会員専用です)
|
賛助会員
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
行政機関からのお知らせ
|
<<一般社団法人福井県産業資源循環協会>> 〒910-0851 福井県福井市米松2丁目24-20 梅鉢ビル102号 TEL:0776-57-0070 FAX:0776-57-0071
Copyright © 一般社団法人福井県産業資源循環協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン