一般社団法人福井県産業資源循環協会からのお知らせ
資源化等情報適正開示施設審査業務の実施について
2023-08-03
労働災害、熱中症にご注意を! (令和5年度業務改善助成金(福井労働局))
2023-08-02
労働災害、熱中症に注意するよう福井労働基準監督署長から要請書を受け取りました。会員の皆様には、労働災害、熱中症に十分ご注意をお願いします。
夏季休暇について(8月11日(金)から16日(水)は、お休みです。)
2023-07-11
誠に申し訳ございませんが、夏季休暇として、令和5年8月11日(金)から16日(水)の間、お休みさせていただきます。
電子マニフェストシステムの機能追加(動画URL等の掲載機能)のお知らせと留意事項
2023-07-11
令和5年4月1日から産業廃棄物の処分業者がインターネット上にアップロードした産業廃棄物の処理状況の動画データにリンクするURL等を電子マニフェストシステム上に登録・表示することができる機能が追加されました。
環境省通知
2023年度「PCB廃棄物の収集運搬業作業従事者講習会」の開催について
2023-07-04
1 講習会名:PCB廃棄物の収集運搬業作業従事者講習会
2 受講対象者:「PCB廃棄物処理業」に係るPCB廃棄物の収集運搬に直接従事する者
3 受講料:12,100円(消費税込)
4 講習科目
(1)PCB廃棄物の性状及び取扱い(2時間)
(2)PCB廃棄物の処理と収集運搬に係る基準(2時間40分)
(3)PCB廃棄物処理事業(中間貯蔵・環境安全事業(株)の各処理事業所の映像資料を映写)(訳30分)
(4)試験(30分)
5 開催形式:オンライン形式(講義は事前にパソコン等で講義ビデオを視聴して受講し、会場で試験を受ける2段階形式)により開催いたします。
6 試験日程
事業所 | 開催地 | 開催日 | 開始時刻 | 会場 | 定員 |
大阪 | 大阪 | 2023年9月5日(火) | 13:30 | 天満研修センター | 75 |
豊田 | 愛知 | 2023年10月25日(水) | 9:50 | 名古屋銀行協会会館 | 77 |
北海道 | 北海道 | 2024年1月24日(水) | 13:30 | 北海道経済センター | 40 |
東京 | 東京 | 2024年1月31日(水) | 9:50 | KFC Hall&Rooms | 83 |
北九州 | 福岡 | 2024年2月27日(火) | 9:50 | (公財)福岡県中小企業振興センター | 96 |
東京 | 東京 | 2024年3月6日(水) | 9:50 | KFC Hall&Rooms | 83 |
7 実施機関等
実施・受付機関:公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター
実施協力弾劾 :各都道府県協会(公益社団法人全国産業資源循環連合会正会員)
令和5年度許可講習会について
2023-03-27
令和5年度中に実施される許可講習会の申し込みが3月27日から全国一斉に始まりました。
受講を希望される方はJWセンター(日本廃棄物処理振興センター)のホームページからお願いします。
ちなみに、福井県では10月24日と10月25日に試験が行われます。
申込はJWセンターでの「WEB申込」しかできませんので、本年度に受講を希望される方はできるだけ早く申し込みをされますようお願いします。
建設マニフェスト価格改定のお知らせ
2022-11-25
協会が頒布している「建設マニフェスト」の価格が、令和5年1月1日より値上げになります。
現在1セット2,500円のものが、1セット当たり2,700円となります。
マニフェスト価格改定のお知らせ
2022-07-20
協会が頒布しているマニフェストのうち、全国産業資源循環連合会が発行しているマニフェストの価格が8月1日より値上げになります。
現在1セット2,600円のものが1セット当たり3,000円となります。
同じく当協会で頒布中の建設マニフェストは2,500円のまま据え置かれますが、近い将来値上げする議論もされています。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (11~20/26件) |